真和保育園・放課後支援員(パート)
募集要項
求人公開日: 2022-04-28
会社名 | 真和保育園 |
---|---|
職種 | 放課後支援員 |
募集内容 | ■放課後児童クラブの支援員業務 ・児童の育成支援(遊び、おやつなどの生活の場) ・健康管理、安全管理(見守り等) ・保護者、学校との情報交換 など ※週2~3回の勤務となります(応相談) ※春、夏、冬休み期間について 利用児童数に応じて勤務日数を調整する場合があります ※60歳以上の方の応募も歓迎いたします *利用児童定員19名。スタッフ2名で対応 |
雇用形態 | パート・アルバイト |
必要な免許・資格 | 保育士 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 【上記のいずれか、かつ放課後児童支援員認定資格研修修了者】 |
勤務地 | 〒 078-8357 北海道旭川市東光17条5丁目266-6 |
勤務時間 | (1)14:00~18:00 (2)08:00~13:00 (2)は土曜日及び春・夏・冬休みを想定しております。※応相談 学校の下校時間によっては勤務時間が変動する場合があります。 (新年度開始時期など、始業時間」1~2h早まる場合あり) |
休日・休暇 | *就業時間、勤務日数等はご希望により相談の上決定します。 |
給与 | 時給 961円 ※処遇改善補助手当(上限9,000円) |
その他待遇 | ・経験豊富な職員が丁寧に指導します ・就業時間、勤務日数等はご希望により相談におうじます ・労働条件により雇用保険加入も可能です ・有給休暇は採用3ヶ月で付与、時間単位で取得可能 ・無料駐車場あり ≪土曜日および春、夏、冬休み期間について≫ ・利用児童数に応じて、勤務時間が延長となる場合があります ・勤務日数を調整する場合があります(週3~4日程度) ≪免許・資格について≫ 保育士、幼稚園教諭、小学校教諭のいずれかを所持、かつ放課後児童支援員認定資格研修修了している方 ・年齢問わず、60歳以上の方も歓迎いたします ・ダブルワークをご検討の方もご相談に応じます |
応募フォーム
応募いただくにあたり
■応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
■応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
社会福祉法人旭川福祉事業会 TEL:0166-51-2233