本文へ移動

サニーヒル・介護職員(正職員)

募集要項

介護職員【資格経験不問】老健:正職員(介護任用職)募集

求人公開日: 2025-05-01

応募期限: 2025-05-01〜 2025-07-31

会社名社会福祉法人 旭川福祉事業会   特別養護老人ホ-ム 誠徳園
職種介護職員【資格経験不問】老健:正職員(介護任用職)
募集内容■「老人保健施設サニーヒル」における介護業務全般
 ・食事の介助、入浴の介助、排泄の介助等業務
 ・健康チェック  ・居室、生活空間における環境整備
 ・行事参加、レクレーション
 ・夜勤あり月5~6回程度(夜勤3名体制、看護職1名体制)
 ・入所定員数:85人(一般棟:55人・認知症専門棟30人)

*配属される1ユニット30名程度を複数職員で担当します
*個人の習熟ペースにあわせて業務指導を実施しています
*勤務開始日はご相談に応じます。
◎変更範囲:法人の定める業務全般(経験年数・保有資格・スキル
アップ等により変更となる可能性があります)
雇用形態

正社員

勤務地

〒071-8138  北海道旭川市末広8条6丁目5307番地老人保健施設サニーヒル(誠徳園同一敷地内)

◆マイカー通勤:可
駐車場の有無
あり

◆転勤の可能性:あり
転勤範囲
法人系列施設:旭川又は東川(本人及び事業所の状況を考慮)
給与

月給 160,400215,700

a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
160,400円〜215,700円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
140,200円〜172,500円

定額的に支払われる手当(b)
特殊業務手当 10,000円〜15,000円処遇改善1手当 7,200円〜7,200円処遇改善2手当 3,000円〜21,000円

固定残業代(c)
なし

その他の手当等付記事項(d)
経験により前歴換算を行い、基本給を決定します。・夜勤手当(1回5,000円)・住宅手当(上限22,500円)・扶養手当(配偶者16,000円、子5,500円)※処遇改善一時金の支給可能性あり

その他(e)
経験により前歴換算を行い、基本給を決定します。・夜勤手当(1回5,000円)・住宅手当(上限22,500円)・扶養手当(配偶者16,000円、子5,500円)※処遇改善一時金の支給可能性あり

月平均労働日数
21.1日

通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円

賃金締切日
固定(月末)

賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
21日

昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1.00%〜%(前年度実績)

賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回
賞与金額
360,000円〜360,000円(前年度実績)

雇用形態正社員
就業形態派遣・請負ではない
雇用期間雇用期間の定めなし
♦補足事項
└試用期間:あり
└期間:3ヶ月
└試用期間中の労働条件:同条件
労働時間◆就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
6時30分〜15時00分
就業時間2
9時00分〜17時30分
就業時間3
17時20分〜9時20分
就業時間に関する特記事項
(4)10:30~19:00  (3)(夜勤)※就業時間は原則的なものを記載しており、ご利用者および職員体制の状況により変動する場合があります。

◆時間外労働時間
あり月平均時間外労働時間2時間
36協定における特別条項
なし

◆休憩時間
60分

◆年間休日数
111日

◆休日等
休日
その他
週休二日制
その他
その他
月平均9~10日程度の休日:勤務表による。         ※休日希望等をシフトに反映可能です。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
11日
応募に必要な内容◆年齢
年齢制限制限あり
年齢制限範囲:〜59歳
年齢制限該当事由:定年を上限
年齢制限の理由:定年を上限とする60歳未満の募集

◆学歴:不問

◆必要な免許・資格
免許・資格不問

◆必要な経験・知識・技能等
不問

◆必要なPCスキル
基本操作(ワード・エクセルの文章入力程度)
選考方法◆採用人数
1人

◆募集理由
欠員補充

◆選考方法
面接(予定1回)

◆選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内

◆求職者への通知方法
郵送,電話

◆選考日時等
随時

◆選考場所
〒071-8138
北海道旭川市末広8条6丁目5307番地老人保健施設サニーヒル(誠徳園同一敷地内)

◆応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法その他その他の送付方法面接時持参

◆応募書類の返戻
あり

◆担当者
課係名、役職名
法人本部 人事企画課                          ※求人掲載の営業はお断り
担当者(カタカナ)
ヤマモト ・ ワタナベ
担当者
山本 ・ 渡部
電話番号0166-51-2233
FAX
0166-51-2231
福利厚生◆加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

◆退職金共済
未加入

◆退職金制度
なし

◆定年制
あり
定年年齢
一律 60歳

◆再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで

◆勤務延長
なし

◆入居可能住宅
なし

◆利用可能託児施設
なし

◆労働組合
なし

◆就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり

◆育児休業取得実績
あり

◆介護休業取得実績
あり

◆看護休暇取得実績
なし

◆職務給制度
なし

◆復職制度
なし
備考・老人保健施設での介護業務が初めての方も歓迎します・資格経験のある職員が丁寧に指導します・有給休暇は採用3ヶ月で付与、時間単位での取得可能・介護福祉士、介護支援専門員等、資格取得支援制度(費用全額負担)があり、スキルアップを支援いたします<処遇改善2>(介護経験は当法人以外の経験も通算可) 経験10年以上の介護福祉士:月額21,000円 経験10年未満の介護福祉士:月額11,000円 上記以外(無資格含む)  :月額 3,000円・マスク支給 ・職員専用休憩室あり ・無料駐車場あり・インフルエンザ予防接種は事業所負担※老人保健施設サニーヒルでは、介護助手(アシスタント)制度を 運用しており、介護職員が利用者様の直接介護業務に専念できる 環境が整っています※応募前の事前の施設見学も対応しています【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎

応募フォーム

応募いただくにあたり

■応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
■応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
社会福祉法人旭川福祉事業会 TEL:0166-51-2233
TEL. 0166-51-2233
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
1
7
8
9
8
1
社会福祉法人旭川福祉事業会
〒071-8138
北海道旭川市末広8条6丁目
5307番地
TEL.0166-51-2233
 FAX.0166-51-2231

■高齢者
特別養護老人ホーム
介護老人保健施設 
訪問介護
訪問リハビリテーション
通所介護 
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護 
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援事業
地域包括支援センター
 
■児童(保育所)
保育所
 
 
 
TOPへ戻る