本文へ移動

介護職員等処遇改善加算について

こちらのページでは、社会福祉法人旭川福祉事業会の介護職員等処遇改善加算の取得状況の公開と、職場環境改善の取り組みについてご紹介しています。

介護職員等の処遇改善加算の取得状況

キャリアパス・職場環境の改善施策の紹介

介護未経験の方でも安心して働ける支援体制

【入職促進に向けた取組】
社会福祉法人旭川福祉事業会では、福祉系学校以外からの就職や他産業から転職された介護未経験の方への支援策も充実させています。
 
新規学卒者には法人理念や社会人として必要な知識・技術・マナーについて、先輩職員が講師として研修を実施します。配属後は先輩職員が業務について丁寧に指導・アドバイスを実施するほか、フォローアップ研修、働きながらの資格取得もサポートします。

【資質の向上やキャリアップに向けた支援】
働きながら介護福祉士取得を目指す方には受験に必要な実務者研修の受講費用の支援、より専門性の高い介護技術を取得しようとする方には喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講の支援をおこなっております。
 
【両立支援・多様な働き方の推進】
資格取得や一定期間の勤務実績を考慮し、非正規職員から正規職員へ転換できる制度を設けています。
また、働く皆様の健康課題やメンタルヘルス等のご相談に携わっていただくため、専属のカウンセラーによるカウンセリングが実施できる体制を整備しております。
有休休暇は時間単位で取得可能、法定以上の特別有給休暇制度(葬祭・結婚出産・病欠等)も整備しております。

地域福祉の発展に貢献する人材を育成する人事考課制度

社会福祉法人旭川福祉事業会では、継続的な人材育成を行うために人事考課制度を導入しております。
 
人事考課制度とは、働く人が成し遂げた仕事の成果を評価し、それを昇格や処遇に反映させて、仕事のやる気ややりがいにつなげてもらうための仕組みです。
また、仕事ぶりを評価することで、職員の能力・適正を把握し、不足している部分については、研修の受講など教育訓練・能力開発することで、良質なケアに結び付けることができます。

職場環境改善のとりくみ

社会福祉法人旭川福祉事業会では職場環境の改善、適切なワークライフバランスを実現するための取組を実施しています。
 
【腰痛を含む心身の健康管理】
・腰痛対策を含めた定期健康診断
・こころの健康等の健康管理面の強化(ストレスチェック)
・職員休憩室等の設置
・子育てとの両立を目指す者のための育児休業制度等の充実 

【生産性向上のための業務改善の取組】
・高齢者の活躍(居室やフロア等の清掃、食事の下膳など)や、経理や労務、広報なども含めた介護業務以外の業務の役割分担の明確化
・業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減

【やりがい・働きがいの醸成】
・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善 
・適切なワークライフバランスを実現するための勤務シフトの配慮
2
2
0
3
2
8
社会福祉法人旭川福祉事業会
〒071-8138
北海道旭川市末広8条6丁目
5307番地
TEL.0166-51-2233
 FAX.0166-51-2231

■高齢者
特別養護老人ホーム
介護老人保健施設 
訪問介護
訪問リハビリテーション
通所介護 
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護 
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援事業
 
■児童(保育所)
保育所
 
 
 
TOPへ戻る